渋谷区で産後ケア・姿勢骨盤矯正なら
産後・姿勢骨盤矯正専門
なごみ整体院代々木八幡院
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-44-7 サンライズビル2F
(代々木公園駅・代々木八幡駅徒歩3分)
カラダのバランスが整うと深い呼吸が可能となり、代謝の改善やスタイル・慢性疲労改善という嬉しい効果も!スマホの普及やリモートワークなど姿勢悪化の要因は至るところに存在してるため排除することは困難です。不調がでてからでは頻度も多くなってしまうため月に1度はカラダの状態を整えておくことが重要です。
妊娠・出産・育児大変な事ばかりで「どうして女性ばかりなの??」と思う方も多いようです。出産すると今まで着ていた洋服が入らない・・・鏡に写る自分のスタイルに愕然とする・・・など妊娠・出産を経て痛みも含めカラダの変化に戸惑います。「以前のようにキレイに着こなしたい!」「出産してもキレイですね!」「君のママキレイだね!」なんて言われたい。美意識の高いママはそんな願望を常に持っているからこそいつまでもキレイでいられるのです。そして夫の立場としていうと奥さんはいつまでもキレイでいて欲しいと思っていますし、子供だってキレイなママでいてほしいのです。いつまでも若くて”キレイ”な自分・妻・ママとしているために産後のケアは大切です。
骨盤が台形の状態になっているから
産後の骨盤は出産にかけて坐骨という骨盤の下の部分が左右に広がり、お尻が台形になり太ももの外側が横にでっぱってきます。そのため妊娠前のズボンがきつく感じたり、お尻と太ももの付け根の部分がボテっとしてしまうのです。
出産がスムーズにできるようにホルモンが出て骨盤周囲の筋肉や靭帯が徐々に緩んできます。そのためおなかが大きくなるにつれ、腹筋が縦に裂けることによりお腹のたるみが改善されないのです。
骨盤やおなか周りの筋肉は内臓が下がってくるのを防止する役割がありますが、裂ける事により腹圧がかかりづらくなり内臓が下がってきておなかがぽっこりしてしまいます。
肋骨が広がっているから
妊娠中からホルモンや姿勢によって肋骨が拡がってきます。肋骨が広がるとくびれがなくなりボテっとした体型になってきます。また産後すぐに始まる育児は前かがみの姿勢が多いことから、肋骨の拡がりを助長させてしまいます。
産後ケアは誰のためにしますか?
もちろんご自身のためでもありますがお子さんのためでもあります。やっぱり綺麗なママがいいに決まっています。ずっと友達に自慢できるママいてほしい子供って意外とそう思ったりします。今思い返すと自分も母親に対してそう思っていました。産前のスタイルを取り戻しご主人からも「産んでも綺麗だね」と言われるよう、そしてこっそりママ友に差をつけお子さんにとって自慢のママでいるために渋谷区産後骨盤矯正専門なごみ整体院代々木八幡院がサポートします。
出産によって開いた骨盤を整えることはもちろんですが出産後の痛みに対してもご対応しております。産後のダイエットや育児疲れでお悩みの方は是非ご相談ください。
代々木地域では当院のみ妊婦さん向けのマタニティ整体も行っております。
他のサロンも十分検討して自分に合ったところを探してください。
このたびは、たいへんお世話になりました。ありがとうございました!知人にも、ぜひ代々木八幡なごみ整体院さんをお勧めしたいです。
代々木八幡なごみ整体院さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。次も、またお願いしたいです。
長年つらい痛みで悩んでいましたが、代々木八幡なごみ整体院さんに通ってから改善し、今では元気に過ごせるようになりました。
院長の塚本 和繁です
渋谷区で産後ケア・産後骨盤矯正なら産後骨盤矯正専門なごみ整体院代々木八幡院へ。
この代々木八幡で約10年産後骨盤矯正専門として施術しております。おかげさまで口コミや紹介で毎月多数のご出産されてた方々にご利用いただいております。当時はなごみ整体院だけでしたが今では産後の看板を目にすることも多くなってきました。しかし、マッサージの「延長だった・・・」、「何されているか分からない・・・」などと多くの声を耳にします。
なごみ整体院は整形外科出身という身体を熟知した知識で”結果が出せる”、”体感して頂ける”ことを強みに施術させて頂いております。出産によって開いてしまった骨盤を整え、また各身体の痛みにしっかりと対応しております。
いつまでも最愛のお子さんのためにキレイで自慢のママでいてほしいと思いますし
お子さんの成長にとってもママがキレイで元気だからこそだと思っております。
産後のダイエットや育児疲れでお悩みの方は是非ご相談ください。
私が責任ももってご対応させていただきます。
妊婦さん向けのマタニティ整体も行っております。
お問合せお待ちいたしております。
2020/11/8 | タオル類の高温除菌乾燥機導入 |
---|
2021/3/20 | 院内壁紙を抗菌仕様に全て変更 |
---|
2021/8/28 | コロナワクチン接種完了 |
---|
などのお悩みに関するお役立ち情報をご紹介しています。ぜひご一読ください。